バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第7話 〜技能教習1段階 9時限目〜 1段階みきわめ編

投稿

こんにちは、フリー写真素材サイト「Canvaspace」管理人のYasuです。

普段このブログでは、Webに関する技術について書いていますが、普通自動二輪免許を取得した際のお話を今後複数話にわたって書いていきたいと思います。

前回の記事をお読みでない方は以下からどうぞ!

バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第0話 〜前書き〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第1話 〜技能教習1段階 1、2時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第2話 〜技能教習1段階 3、4時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第3話 〜技能教習1段階 5時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第4話 〜技能教習1段階 6時限目〜 軽い挫折編
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第5話 〜技能教習1段階 7時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第6話 〜技能教習1段階 8時限目〜 初の立ちごけ編

技能教習1段階9時限目

本日の教習は1段階の最後である、みきわめです。
今まで行ってきたことが出来ているかを確認されます。
と、いいつつも卒業検定と違い、一本橋で落ちてしまっても一発で教習終了ではありませんでした。(少し安心)

一本橋は必ず一回目は失敗するので、練習しないとですね…

自分が通っている教習所ではスラローム、八の字、クランク、一本橋の順で走行しました。

一時停止や後方確認をしっかり行っていれば大丈夫だと思います。

仕事との兼ね合いで基本的には土日しか教習所に通えませんでしたが、約1か月で1段階を終える事ができました。

2段階はシミュレーター教習が多く、バイクに乗る機会が減ってしまうらしいので、一本橋の感覚を忘れないようにしたいですね。

2段階もケガ無く終えれたらと思っています!


こちらもお読み下さい!

第0話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜前書き〜

第1話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 1、2時限目〜

第2話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 3、4時限目〜

第3話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 5時限目〜

第4話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 6時限目〜 軽い挫折編

第5話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 7時限目〜

第6話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 8時限目〜 初の立ちごけ編

第7話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 9時限目〜 1段階みきわめ編

第8話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習2段階 1、2時限目〜