バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第6話 〜技能教習1段階 8時限目〜 初の立ちごけ編

投稿

こんにちは、フリー写真素材サイト「Canvaspace」管理人のYasuです。

普段このブログでは、Webに関する技術について書いていますが、普通自動二輪免許を取得した際のお話を今後複数話にわたって書いていきたいと思います。

前回の記事をお読みでない方は以下からどうぞ!

バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第0話 〜前書き〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第1話 〜技能教習1段階 1、2時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第2話 〜技能教習1段階 3、4時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第3話 〜技能教習1段階 5時限目〜
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第4話 〜技能教習1段階 6時限目〜 軽い挫折編
バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 第5話 〜技能教習1段階 7時限目〜

技能教習1段階8時限目

本日の教習は初のAT車の運転でした。

まず初めに、取り回しを行うのですが、普段乗っているMT車よりものすごく重く取り回しが大変でした。

その後にいつも通りにコースを走行するのですが、MT車よりAT車の方が簡単だと思っていたら全然そんなことはなく物凄く難しかったです。

それ故か教習中は何度も立ちごけしました。

今までMT車で一度も立ちごけしたことが無かったのですが、まさかAT車で初立ちごけを迎えるとは思っていませんでした…

この時間は完ぺきにAT車を乗り回せるというよりは、AT車の特性が分かればいいということを教官が仰っていました。

一つ気付いた点としては、AT車の方がスラロームはしやすかったです。
MT車でスラロームが苦手な方はAT車でコツを掴んでみるといいかもしれません。

次回教習は来週!1段階最後のみきわめです。
一本橋失敗しないように頑張ります!


こちらもお読み下さい!

第0話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜前書き〜

第1話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 1、2時限目〜

第2話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 3、4時限目〜

第3話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 5時限目〜

第4話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 6時限目〜 軽い挫折編

第5話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 7時限目〜

第6話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 8時限目〜 初の立ちごけ編

第7話 バイクに乗りたい!普通二輪免許取得記 〜技能教習1段階 9時限目〜 1段階みきわめ編